プロフィール
Author:フットケア専門店Refoot(リフット)
最新記事
2017/10/2 フットケア (10/02)
2017/9/24 フットケア (09/24)
2017/9/16 フットケア (09/17)
2017/9/12 フットケア (09/12)
2017/9/10 フットケア (09/10)
最新コメント
S.K:2016/6/27 フットケア (07/01)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/10 (1)
2017/09 (5)
2017/04 (5)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (10)
2016/05 (8)
2016/04 (3)
2016/03 (10)
2016/02 (5)
2016/01 (4)
2015/12 (10)
2015/11 (22)
2015/10 (18)
2015/09 (24)
2015/08 (10)
2015/07 (8)
2015/06 (17)
2015/05 (6)
2015/04 (7)
2015/03 (6)
2015/02 (17)
2015/01 (13)
2014/12 (9)
2014/11 (6)
2014/10 (7)
2014/09 (7)
2014/08 (13)
2014/07 (10)
2014/06 (9)
2014/05 (8)
2014/04 (8)
2014/03 (4)
2014/02 (3)
2014/01 (7)
2013/12 (3)
2013/11 (2)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (5)
2013/07 (5)
2013/06 (3)
2013/05 (6)
2013/04 (2)
2013/03 (2)
2013/02 (3)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (1)
2012/10 (5)
2012/09 (2)
2012/08 (2)
カテゴリ
未分類 (373)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Refoot(リフット) フットケア専門店
厚くなった角質・タコ・魚の目・巻き爪など足のトラブルでお悩みの方、お気軽にご相談くださいませ。
2015/10/27 フットケア
両足に同じような状態でタコができていました。 ヒールを履くことが多かったのが原因のようです。
靴に気をつけ、魚の目になる前にケアをしてあげましょう!
スポンサーサイト
[2015/10/27 14:31]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
硬く厚くなった角質。お仕事は長時間立ちっぱなしで足に負担がかかっている状態です。定期的にケアをしていきましょう!
[2015/10/26 16:10]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/25 フットケア
テニスをされる影響もあってか両足ともにタコが付きやすくなっているようでした。
定期的にケアして、足の状態を維持しましょう♪
[2015/10/25 18:10]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
長い間、魚の目に悩まれていたそうです。痛みは無かったそうですが、魚の目の芯が取れ、スッキリ!!
[2015/10/24 12:55]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
1015/10/20 フットケア
人指し指下の付け根にタコができていました。パンプス等中敷きを入れて調整をされているようですが、左足だけにタコができてしまう・・・。歩き方にも意識をしてみましょう!!
[2015/10/21 10:10]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/19 フットケア
踵が硬くなり、乾燥してひび割れしてきていました。
より乾燥する季節に備えて今からのケアが大事です☆
[2015/10/19 15:02]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/17 フットケア
角質がかたくなり、小さい魚の目が数箇所出来ていました。全体的に乾燥していたので毎日の保湿ケアをしっかりとしていきましょう!!
[2015/10/17 19:05]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/16 フットケア
小指下の側面、人指し指・中指の付け根下にタコと魚の目ができていました。角質が線の様に硬くなっている部分もありました。まずは、お履き物の見直しから。中敷き等で調整してみましょう!
[2015/10/16 20:38]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/14 フットケア
ガサガサだった踵がスッキリしましたね!
皮膚のターンオーバーが上手くいくように血流を良くして新陳代謝を上げてあげましょう(^^)
[2015/10/14 20:35]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/13 フットケア
両足とも親指の付け根にできた魚の目が痛そうでした(>_<)!
また酷くならないうちに定期的にケアしましょう。
[2015/10/13 18:48]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/11 フットケア
両足とも、親指の付け根と母趾球にタコができていました。
次回はぜひリフレクソロジーもお試しください!
[2015/10/11 20:24]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/10 フットケア
小指の下側面に硬く厚くなったタコ。親指の付け根辺りも角質が厚くなっていました。歩き方・お履き物の見直しも必要です!保湿ケアもお忘れなく!!
[2015/10/10 17:12]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/08 フットケア
左右の同じ個所にタコと小さな魚の目が出来ていました。全体的に乾燥していたので保湿ケアをしっかりとしていきましょう!
[2015/10/08 15:45]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/7 フットケア
親指の付け根、母趾球に角質が溜まっていました。体の負担が角質の付き方にも影響してきます!
普段の姿勢などにも気をつけて!(^^)
[2015/10/07 17:42]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/5 フットケア
お仕事で常にヒールを履かれていらっしゃるので足裏もですが指の間にも魚の目ができていました。足のアーチバランスを保つために指の運動をしていきましょう!また、保湿も大事ですのでしっかりクリームを塗っていただき、足のリフレクソロジーで冷えも解消してあげましょう!
[2015/10/05 12:02]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/3 フットケア②
硬い角質、魚の目が出来ていましたが、足の冷え、歩き方、靴、乾燥、いろいろな原因が考えられます。少しずつ改善してあげましょう!
[2015/10/03 17:41]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/3 フットケア①
長い間、魚の目があったようです。芯が深い状態でした。全体的に乾燥されていましたので、今日からしっかりと保湿ケアをしていきましょう!!イボと思われる箇所については、皮膚科の受診をお勧めいたします。
[2015/10/03 11:50]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
2015/10/1 巻き爪ケア
ワイヤーを掛けた直後で爪が少し浮き上がっています。この時点でも痛みが楽になったとのことでした。
一か月後はもう少し爪が押し上がってきますので、様子を見て掛け替えていきましょう。
[2015/10/01 13:45]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©Refoot(リフット) フットケア専門店 All Rights Reserved.